008.阿蘇・天草

実家に帰るついで(?)に、九州をブラブラしました。
午後5時半、荷物積んで出発です!
タイヤも新品!もう、3本目(泣)
山口のCBR600RR乗り、ダイゴくんの家にて一泊です。
翌日から、九州に上陸しました。
一日目
高速で九州に入り、小倉南ICで下りました。
そのまま、南に下り、英彦山へと入りました。
狭い道ですが、気持ちいいです。
そこからR212を使い、津江の森というところで、休憩しました。
そこにあった、わさびソフトです(笑)
そこからR210でやまなみハイウェイのほうに向かいました。
途中で見つけた仮○ライダー。
ポーズは、しっかり再現してもらいたいものです。
県道11 やまなみハイウェイに入り、南に向かいます。九重のほうに来ました。
小学校の修学旅行以来です。
懐かしい気分に浸っていたところ・・・
最後に地図を見たのは20kmほど前のこと・・・
そして、大観峰へとやってきましたが、夕方だったので閉鎖されていました。
2年ぶりに、阿蘇ライダーハウスに到着です。
この日は、本場熊本の大平燕を食べました。
麺が春雨なので、あまり、お腹は膨れません。
二日目
この日は、阿蘇ライダーハウスのイベントで、仙酔峡から阿蘇の高岳に登りました。
高さ1700mの山頂で、コーヒーを飲もう!という企画です。
参加者は7人。
運良く、この日の阿蘇山は、年内稀に見る快晴っぷりだったそうです。
コーヒーをいれるための道具を皆で分担して持ちました。
私の担当は、ガスの入った缶でした。
誰か一人でも登れないと、コーヒーは飲めないということになります。
・・・って、これを登るの?
皆、暑い中、岩山を登っていきます。
一時間後・・・。
やっと、中間点・・・。
そこからが、難所です。
100mほど登っては休憩を繰り返し・・・。
登山開始から2時間ほどで、ついに、頂上へと辿り着きました!
さっそく、お湯沸かし中・・・。
景色のいいところで飲む、いれたてのコーヒーはいいものです。
ですが・・・
そこでから、火口のほうへ向かいます。
尾根を移動。
ここは、グランドキャニオンか!?な写真。
そこで、放送が聞こえてきました。
火口付近は、やばいくらい硫黄臭く、喉をやられそうでした。
なんとか、無事に下山。
その日の晩御飯は、2年前に訪れた時には食べられなかったラーメン屋に行きました。
個人的にかなりおいしかったです。
彦しゃんという店です。雑誌にも載ったことがあるみたいです。お勧めします。
三日目
 
朝8時頃に、阿蘇ライダーハウスを出発。
R265を南へ、R218を西へと走り、通潤橋へとやって来ました。
残念ながら、今は田植えの時期なので、放水はありませんでした。
R218からR443へと入り、道の駅 竜北 へと到着。
そこで食べた、い草抹茶ソフトです。
い草の粒のようなものが入っていて、普通の抹茶より苦いです。
そこから、R3を北に向かい、R266を西へ、
道の駅 不知火 へと到着。
そこで食べた、不知火名物 デコポンソフトです。
そこから、R266を西へ向かい、天草五橋を目指しました。
R324を走り、千巌山の展望台から天草五橋を見ました。
展望台を下り、道の駅 有明 まで行き、
戻ってきたところで、記念撮影。
そこで、夕日です。
熊本市内で、激こってりラーメンを食べました。
4日目
熊本で一泊後、R57、県道339、県道12を通り、東に向かいます。
もう一度、大観峰へとやってきました。
バイクがいっぱい!皆さん飛ばしてました。
県道45、県道40を通り、道の駅 波野 へ到着。
そこで食べた、そばソフトです。
R57を東へ、道の駅 あさじ に到着です。
そこで食べた、山ぶどうソフトです。
ソフトクリームというより、シャーベットに近い食感でした。
ソフトクリーム食べすぎ(笑)。
そこから、県道45を南に下りました。
おもしろい!!
特に、梅津越という所が最高!!
そして、やって来たのは・・・。
トトロのバス停。
ととろ という地名にちなんで、こうなったらしいです。
ジブリファンとしては、行かなくてはなりません(笑)。
いそいそと、記念撮影。
かなり、異様な光景(笑)。
そこから、R326を北に向かい、R502を通り、臼杵港へ・・・。
ここから、フェリーに乗って、九州を後にしました。